コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

日本仕様

  • 当サイトのこころ

社会

  1. HOME
  2. 社会
2022年1月11日 / 最終更新日時 : 2022年9月25日 administrator 日本

歴史を学んで未来に立ち向かう

日本国紀の第二次ブームの最中ですが、この本をはじめ多く出版されている日本のよき歴史を読むことは苦難に立ち向かう力となりえます。

2022年1月1日 / 最終更新日時 : 2022年10月1日 administrator 政治

今年は護国に劇的成果をあげよう

日本が日本であることの危機的状況から脱出するには本年2022年に絶対に成果をあげなければなりません。多くの日本人の意識から変えてゆくことが必要です。そのためには何をするか。

2021年12月19日 / 最終更新日時 : 2022年10月1日 administrator 社会

日本を切り刻むメガソーラー問題

闇のクマさん渾身の動画、【岸防衛大臣がツイッターで国民へ警告!『日本政府の再エネ推進は中国による植民地計画の一環だ!』】は必見です。日本は早くメガソーラー導入の見直しをしなければ切り刻まれます。

2021年12月12日 / 最終更新日時 : 2022年10月8日 administrator ネット

群衆心理は個人的には理解不能

カナダ人ニュースさんが、Ghent大学教授のMattias教授の群衆心理に関するインタビューから概要を説明してくれている。パンデミックとワクチン騒動を説明する理論として面白いのえ拡散する。

2021年12月7日 / 最終更新日時 : 2022年10月8日 administrator 政治

武蔵野市の住民投票条例

東京とは言え、イチ地方自治体における条例の採決がネットを中心に保守番組で注目されています。吉祥寺や三鷹といった人気の街を抱える武蔵野市の、外国人へ住民投票権を与えようという住民投票条例です。住民投票する権利をたったの3ヶ […]

2021年11月28日 / 最終更新日時 : 2022年10月8日 administrator 社会

監視社会にNo!を

以前、 『ルポ 貧困大国アメリカ』を読んで考えたことで取り上げた国際ジャーナリストの堤未果さんの新作、『デジタル・ファシズム』(NHK出版新書)がいつもどおりベストセラーになっています。私は吉祥寺のジュンク堂で買ったので […]

2021年11月21日 / 最終更新日時 : 2022年10月8日 administrator 政治

岸田総理周辺の腹黒い動き

岸田政権の初期の動きが期待の真逆を行っている。このまま進むことは考えられないが、国民はしっかり監視しえ声をあげていかなけければいけない。

2021年11月14日 / 最終更新日時 : 2022年10月8日 administrator 社会

全拉致被害者の即時一括帰国を求める国民大集会が1年振り開催

昨日11月13日の土曜日、東京・平河町の砂防会館にて、全拉致被害者の即時一括帰国を求める国民大集会が昨年10月以来、1年ちょっと振りに開かれたとのことです。申し訳ないことに、このことは、青山参議院議員のブログ、On Th […]

2021年11月7日 / 最終更新日時 : 2022年10月15日 administrator 世界

Haranoさんによる米NJ州のニュース

ユニークなニュース解説のYoutubeチャンネル、Harano Times紹介と、最近の興味を引かされたアメリカ政界での出来事について書きました。

2021年11月6日 / 最終更新日時 : 2022年10月15日 administrator 政治

明治天皇に敬礼

文化の日は、本来は、明治天皇ご生誕日。今年は、明治天皇を感じるために明治神宮に参拝しました。ついでに、衆議院議員選挙の雑感を書きます。

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 9
  • 固定ページ 10
  • 固定ページ 11
  • …
  • 固定ページ 17
  • »

最近の投稿

曽野綾子さん逝く

2025年4月18日

奈保子さんと百恵さんの間の細い線

2025年1月31日

良書で新年開始そして西尾幹二先生のこと

2025年1月11日

2024年大晦日、日本の行方は不透明

2024年12月31日

松岡正剛さんが残したもの

2024年12月24日

今、世界はカオス

2024年11月19日

第50回衆議院議員選挙

2024年11月2日

北東北で感じた日本

2024年8月16日

日本人が目を覚まさないと・・

2024年7月8日

ニコライ堂拝観

2024年7月6日

カテゴリー

  • Audio
  • メディア
    • ネット
    • マスメディア
    • 書籍
  • レジャー
    • スポーツ
    • トラベル
    • 写真
    • 映画
  • 人間学
  • 宗教
  • 文芸
  • 映画
  • 未分類
  • 社会
    • アメリカ
    • 世界
    • 反グローバリズム
    • 地方行政
    • 外交
    • 政治
    • 教育
    • 日本
    • 経済
    • 防災
    • 防衛
    • 食
    • 首都東京
  • 音楽
    • 河合奈保子

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年3月

運営者:ぎゃくてんホーマー

Copyright © 日本仕様 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • 当サイトのこころ