コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

日本仕様

  • 当サイトのこころ

社会

  1. HOME
  2. 社会
2023年11月22日 / 最終更新日時 : 2023年11月22日 administrator 地方行政

区議会傍聴Ⅱ-今度は本会議

本日11月21日(火)、令和5年第4回杉並区議会定例会の本会議を傍聴してきました。日程を見ると、本会議の一般質問は本日が最終日と思われます。今日を選んだのは、参政党議員の横田政直さんが質問にたつこと、そして、幸運なことに […]

2023年11月16日 / 最終更新日時 : 2023年11月16日 administrator 政治

岸田政権間もなく終了ハウエヴァ―

11月9日(木)、読売新聞が「岸田首相、年内の衆院解散見送りを事実上表明…内閣支持率低迷で「経済の立て直しや課題に専心」」とのヘッドラインで、岸田が暖めていた衆議院解散~総選挙の計画を断念したとの報道がありました。私はこ […]

2023年11月3日 / 最終更新日時 : 2023年11月9日 administrator 政治

安藤裕さんが指摘した小選挙区制の問題点

現在、参政党は、草の根政治活動を通じて、国政政党としての参政党の名前を知ってもらう、選挙になったときに参政党に投票をしてもらうために参政党支持者になってもらう、そして、選挙になったら選挙に行ってもらうという3つの目的を達 […]

2023年10月26日 / 最終更新日時 : 2023年10月26日 administrator 政治

日本保守党旗揚げ

10月17日(火)百田直樹さんが主導して、新しい政党、日本保守党が結党の記者会見を行い、その後、街頭で多数のサポーターを前にして街頭演説を行い、旗揚げの狼煙をあげました。もう、党員が5万人を超えたということで、こんな人た […]

2023年10月7日 / 最終更新日時 : 2023年10月7日 administrator 地方行政

区議会初傍聴

10月5日の木曜日、私の地元の杉並区議会の決算特別委員会を朝から2時間だけ傍聴してきました。本会議と同じ議場で行われるのかと思っていたのですが、決算特別委員会は、違う場所でした。同じフロアの後ろに傍聴席が配置されていて、 […]

2023年10月1日 / 最終更新日時 : 2023年10月1日 administrator 経済

インボイス制度の問題は消費税に行きつく

私は大学では経済学部を専攻したのですが、卒業が1983年です。今回のテーマの消費税が日本で導入されたのが竹下内閣のときの1989年なので、経済学部では消費税については習っていません。そもそも今の大学の経済学部では消費税み […]

2023年9月23日 / 最終更新日時 : 2023年9月23日 administrator 政治

総選挙近し、国民は怒りを!

衆議院解散からの衆議院議員選挙は、予想されていたものの紆余曲折を経ましたが、近々での実施が必死となっているようです。情報量と分析力で他者を圧倒するジャーナリスト、山口敬之さんが、メルマガ、ニコ生やYoutubeのご自身の […]

2023年9月16日 / 最終更新日時 : 2023年9月16日 administrator 社会

ワクチン問題研究会発足

武漢ウィルス(新型コロナウィルス)ワクチンについては、具体的に社会で数字的に例年と比べて異常値といえるほどの死亡、体調不良が多数発生し、明らかにワクチンの副反応が原因でしょうと思える状態になってから随分と時間が経過してい […]

2023年9月10日 / 最終更新日時 : 2023年9月10日 administrator 反グローバリズム

参政党フェス

私の誕生日、9月9日に東京ビッグサイトにて開催された参政党恒例の政治資金パーティ、今回の名称が『参政党フェス』でしたが、それに行ってきました。というよりボランティア参加しました(チケットも2万円のものを買いましたが実質、 […]

2023年7月24日 / 最終更新日時 : 2023年7月24日 administrator 日本

はじめてのみたままつり

3連休の真ん中の日の7月16日、靖国神社のみたままつり最終日に行ってきました。靖国にはこの数年間、年に何回かは参拝するのですが、みたままつりに行ったのは初めてでした。考えてみると、2020年以降はパンデミックのせいで、あ […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • …
  • 固定ページ 17
  • »

最近の投稿

曽野綾子さん逝く

2025年4月18日

奈保子さんと百恵さんの間の細い線

2025年1月31日

良書で新年開始そして西尾幹二先生のこと

2025年1月11日

2024年大晦日、日本の行方は不透明

2024年12月31日

松岡正剛さんが残したもの

2024年12月24日

今、世界はカオス

2024年11月19日

第50回衆議院議員選挙

2024年11月2日

北東北で感じた日本

2024年8月16日

日本人が目を覚まさないと・・

2024年7月8日

ニコライ堂拝観

2024年7月6日

カテゴリー

  • Audio
  • メディア
    • ネット
    • マスメディア
    • 書籍
  • レジャー
    • スポーツ
    • トラベル
    • 写真
    • 映画
  • 人間学
  • 宗教
  • 文芸
  • 映画
  • 未分類
  • 社会
    • アメリカ
    • 世界
    • 反グローバリズム
    • 地方行政
    • 外交
    • 政治
    • 教育
    • 日本
    • 経済
    • 防災
    • 防衛
    • 食
    • 首都東京
  • 音楽
    • 河合奈保子

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年3月

運営者:ぎゃくてんホーマー

Copyright © 日本仕様 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • 当サイトのこころ