コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

日本仕様

  • 当サイトのこころ

社会

  1. HOME
  2. 社会
2023年3月26日 / 最終更新日時 : 2023年3月26日 administrator 日本

武田先生の新視点でパンデミック対応を振り返る

昨日2023年3月25日、参政党の地元地区の活動として飯田橋での街宣のお手伝いに。この日は、参政党の教育理念のメンター、武田邦彦先生が、東京城西地区の各所で来たる統一地方選での立候補予定者の応援演説をされたのでした。80 […]

2023年3月19日 / 最終更新日時 : 2023年3月19日 administrator 食

鈴木宣弘教授の講演@参政党練馬TM

3月12日の日曜日、西武池袋線練馬駅隣接のcoconeriにて開催された、参政党城北支部主催のタウンミーティングに参加しました。この日は、東京大学大学院の鈴木宣弘教授の講演がメインでした。食から日本滅亡が一番怖いで紹介し […]

2023年3月8日 / 最終更新日時 : 2023年3月9日 administrator 政治

日本はパンドラの箱が開いたがごとく

安部さんがいなくなったら日本はどうなるか、と危惧したことは杞憂に終わらず、この半年、日本はパンドラの箱が開いた様に次から次へと理解できない計画が全国・地方で進んでるようです。ざっと思いつくところをあげてゆけば 等々。 一 […]

2023年3月3日 / 最終更新日時 : 2023年3月3日 administrator 書籍

ANAの今

2020年春、武漢ウィルスのパンデミックによる緊急事態宣言が出た頃、ANAは日本再生の先導役になれでANA応援のコメントを書きましたが、最近、日経BPから出版された、『ANA苦闘の1000日』(高尾泰朗)を読みました。こ […]

2023年2月18日 / 最終更新日時 : 2023年3月3日 administrator 日本

LGBT理解増進法は”絶対絶対”阻止

法案成立をさせるという意味で左派勢力の力が弱い日本でLGBT(LGBTQ?)優遇の法案が成立するという可能性をあまり考えていなかったので、まさかと思うのですが、荒井勝善首相秘書官のオフレコの場でのLGBTへのネガティブ発 […]

2023年2月5日 / 最終更新日時 : 2023年2月5日 administrator 日本

2023年はひと月過ぎたものの光見えず

日本滅亡という言葉を以前よりも100倍以上聞く機会が増えたこの頃、たぶん、今後、1年過ぎるのに比例してその可能性が高くなり、大きな出来事が起こりやすくなるのでは、と危惧しています。個人的には、情報収集して、日本が良い方向 […]

2023年2月1日 / 最終更新日時 : 2023年2月1日 administrator 経済

地方繁栄の道を考える

統一地方選が近づいてきて、選挙活動のイロハでも勉強しようかと大きなブックオフで本を探したところあまりその手の本は見つからず、代わりに目に入ったのが、『凡人のための地域再生入門』(ダイヤモンド社)という本でした。参政党は、 […]

2023年1月21日 / 最終更新日時 : 2023年1月21日 administrator 政治

西田議員の直球勝負(国債は通貨発行)

2023年度国家予算における防衛予算増強の財源で議員の中でももめている中、ひとり冷静沈着、極めて正論を主張されていると思われる議員さん、西田昌司先生の主張をまとめてみました。

2023年1月20日 / 最終更新日時 : 2023年3月3日 administrator 社会

看護師はテンシ、医師はヒトデナシ

コロナ禍で、ワクチン接種業務を請け負った医師、病院は、多額の報酬を得たと言われています。ワクチンが信用できないと思う人も多い中、一体、報酬を得た彼らは世のため人のための行動をしたのか。最も謎に満ちた人間行動だと私は思っていました。

2023年1月9日 / 最終更新日時 : 2023年1月9日 administrator 防災

哲学をもって大災害に備える

内閣官房参与の頃から防災、減災を必死に訴えてきた藤井聡京都大学大学院教授が、昨年の2022年11月26日に京都大学で開催された京都大学レジリエンス・フェスティバル2022(主催:京都大学レジリエンス実践ユニット 共済:月 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • …
  • 固定ページ 17
  • »

最近の投稿

曽野綾子さん逝く

2025年4月18日

奈保子さんと百恵さんの間の細い線

2025年1月31日

良書で新年開始そして西尾幹二先生のこと

2025年1月11日

2024年大晦日、日本の行方は不透明

2024年12月31日

松岡正剛さんが残したもの

2024年12月24日

今、世界はカオス

2024年11月19日

第50回衆議院議員選挙

2024年11月2日

北東北で感じた日本

2024年8月16日

日本人が目を覚まさないと・・

2024年7月8日

ニコライ堂拝観

2024年7月6日

カテゴリー

  • Audio
  • メディア
    • ネット
    • マスメディア
    • 書籍
  • レジャー
    • スポーツ
    • トラベル
    • 写真
    • 映画
  • 人間学
  • 宗教
  • 文芸
  • 映画
  • 未分類
  • 社会
    • アメリカ
    • 世界
    • 反グローバリズム
    • 地方行政
    • 外交
    • 政治
    • 教育
    • 日本
    • 経済
    • 防災
    • 防衛
    • 食
    • 首都東京
  • 音楽
    • 河合奈保子

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年3月

運営者:ぎゃくてんホーマー

Copyright © 日本仕様 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • 当サイトのこころ