コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

日本仕様

  • 当サイトのこころ

社会

  1. HOME
  2. 社会
2022年6月19日 / 最終更新日時 : 2022年6月19日 administrator 政治

くにもり&参政党共演

ライブでは見られなかったものの、6月15日に行われた文化人放送局のネット番組、新党くにもりと参政党が参加の新党討論SPを見た。司会は山岡鉄秀さん。討論自体は可もなく不可もなくかなー。チャンネル桜での2党だけではない新興政 […]

2022年6月12日 / 最終更新日時 : 2022年6月12日 administrator 日本

参政党@新宿西口 2022年6月8日

ボードメンバー5人が集まる街宣に行きたいと思っていたところ先週の水曜日午後、新宿西口小田急百貨店前で予定されていたのを知り、会社を半休して見に行って来た。行ってみると、すでに聴衆が多数集まっていた。着いた時はすでに始まっ […]

2022年6月7日 / 最終更新日時 : 2023年3月4日 administrator 政治

安藤裕候補と小会話ーくにもりをもり上げるには

6月2日、木曜日夕方、会社帰りに渋谷ハチ公前で行われた、新党くにもりの安藤裕候補の街宣に行った。ハチ公前のどこで街宣するのか興味があったが、JRハチ公口改札をすぐ出た道路側だった。改札出て、あの大きな横断歩道を渡る人の流 […]

2022年5月29日 / 最終更新日時 : 2022年6月19日 administrator 書籍

西郷さんの言葉

日本人はこの西郷隆盛の言葉についてじっくり考えましょう。「正義の道を歩み、正義のためなら国とともに散るくらいの覚悟がなければ、外国勢と納得のいく関係は望めない。相手が強大だからと畏縮し、仲良くしてもらいたいばかりに、自尊心のかけらもなく相手の言いなりになれば、やがては軽蔑されるようになる。そうなれば友好的な関係は望めなくなり、最終的には相手国に服従することになる」

2022年5月22日 / 最終更新日時 : 2022年5月22日 administrator 政治

国政も都政も府政も亡国に向く

ウクライナ戦争、そして、橋下徹の市長時代に起きた大阪市咲州での上海電力による発電事業問題で、ジャーナリストの山口敬之さんが超ホットな存在になっている印象だ。YOUTUBEでの動画での紹介や、動画コメントを見ると、日本を代 […]

2022年5月20日 / 最終更新日時 : 2022年5月21日 administrator 政治

参政党と新党くにもりの共闘は無理か

7月の参院選に向けて参政党が勢いを増している。議席獲得に向けてこの勢いを有利な方向に導くために、日本の将来を思うことにおいては同じ向きを向いている新党くにもりと手を組んでほしいと思っているのは私だけではないだろう。

2022年5月3日 / 最終更新日時 : 2022年5月11日 administrator 政治

選挙行かずして国滅ぶ

2022年7月予定の参院選は日本の存亡をかけた最後の国政選挙です。山口敬之さんの解説を聴いて、日本を救う行動を起こさないといけません。

2022年4月24日 / 最終更新日時 : 2022年4月24日 administrator 日本

致知の英語版があればいい

月刊誌『致知』で日本人たる自分の人間力をあげることはこれからの激動の世界を生きてゆくために絶対に必要です。それだけでは外国との共存はできないので、致知の英語版で外国の人間力もあげてほしいと思う今日この頃です。

2022年4月18日 / 最終更新日時 : 2022年4月21日 administrator 防衛

上海ロックダウンの衝撃

ウクライナ戦争での最大の被害者はウクライナ国民、上海ロックダウンなどでの中共政府による過酷な封じ込め政策での被害者は中国人民と、国家の横暴による犠牲者はいつでも一般国民です。日本はこれらの事件から学んで行動を起こさないと我が身に起こるのはすぐ明日です。

2022年4月10日 / 最終更新日時 : 2023年3月9日 administrator 食

食卓の危機にこそ国民は目覚める

食糧危機に備えよで食糧危機に関して集めた情報を共有しましたが、やっぱり食糧危機はすでに多くの人の関心を集めているトピックなのかチャンネル桜の闘論!倒論!討論!のテーマに取り上げられました。タイトルは、【討論】エネルギー・ […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 7
  • 固定ページ 8
  • 固定ページ 9
  • …
  • 固定ページ 17
  • »

最近の投稿

曽野綾子さん逝く

2025年4月18日

奈保子さんと百恵さんの間の細い線

2025年1月31日

良書で新年開始そして西尾幹二先生のこと

2025年1月11日

2024年大晦日、日本の行方は不透明

2024年12月31日

松岡正剛さんが残したもの

2024年12月24日

今、世界はカオス

2024年11月19日

第50回衆議院議員選挙

2024年11月2日

北東北で感じた日本

2024年8月16日

日本人が目を覚まさないと・・

2024年7月8日

ニコライ堂拝観

2024年7月6日

カテゴリー

  • Audio
  • メディア
    • ネット
    • マスメディア
    • 書籍
  • レジャー
    • スポーツ
    • トラベル
    • 写真
    • 映画
  • 人間学
  • 宗教
  • 文芸
  • 映画
  • 未分類
  • 社会
    • アメリカ
    • 世界
    • 反グローバリズム
    • 地方行政
    • 外交
    • 政治
    • 教育
    • 日本
    • 経済
    • 防災
    • 防衛
    • 食
    • 首都東京
  • 音楽
    • 河合奈保子

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年3月

運営者:ぎゃくてんホーマー

Copyright © 日本仕様 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • 当サイトのこころ