2021年4月10日 / 最終更新日時 : 2022年1月19日 administrator 河合奈保子 奈保子様は歌姫で女神(上) 河合奈保子はアイドルを超えて、アーチストになりました。その軌跡について自分の思いを書きつ刷りました。
2021年4月3日 / 最終更新日時 : 2021年5月21日 administrator 政治 日本は皇室があるから日本なのです 外国勢力の工作で日本が最も守るべき伝統、皇室が破壊の危機にさらわれている。国民はこのことを広く知って、総意で皇室を守らなければいけない。
2021年3月27日 / 最終更新日時 : 2023年2月3日 administrator 社会 小池百合子は“排除”しましょう 小池百合子の度重なる緊急事態宣言発動要請に対するグローバルダイニング社の訴訟はもっともな行動だ。小池都政に対しては都民たちはしっかり事実を理解しないといけない。国政に戻ろうとしたときに同じ間違いをしてはいけない。
2021年3月23日 / 最終更新日時 : 2021年5月21日 administrator 政治 民主主義は選挙が9割ー新党くにもりを盛り立てよう 信頼できる国会議員を当選させ、反日議員を落選させる運動を展開する新党くにもりを応援しよう。
2021年3月19日 / 最終更新日時 : 2021年5月21日 administrator 日本 映画『めぐみへの誓い』観ました 映画『めぐみへの誓い』を観ました。問題への理解を深めさせつつ、ストーリーに入らせることは難しい作業だったと思いますが、よく演出され、演じられていたと感じました。もっと理解が進めばいいです。
2021年3月14日 / 最終更新日時 : 2023年2月3日 administrator ネット 武漢ウィルスの真実を知るために 新型コロナウィルス対策について最も質の高い解説番組を提供している松田政策研究所チャンネルのお勧めコンテンツを並べました。いかに政府の行う対策が滅茶苦茶か分かります。
2021年3月13日 / 最終更新日時 : 2023年2月3日 administrator 世界 民主主義のことはトランプ先生がすべて教えてくれた 日本も世界も今の政治状況は似ていて、アメリカの大統領選においてトランプさんはいかに異常な状態でも地道に正常な社会を取り戻すかを教えてくれている。日本も見習って、健全な社会を取り戻すように努力しないといけない。そのためにはやはり選挙である。
2021年3月6日 / 最終更新日時 : 2023年2月3日 administrator 政治 緊急事態宣言延長という政策のウラ 今年1月からの2回目の緊急事態宣言はまったく理解できない。新型コロナウィルス対策はひとこと、根拠がない。なぜ、そんな政策がまかり通るのか。
2021年2月28日 / 最終更新日時 : 2023年2月3日 administrator 防衛 深田萌絵さん発信情報に注目 ITビジネスアナリストの深田萌絵さんの視点や情報源はユニークで要注目だ。ビジネス上のインパクトを考えた新技術解説、実際の企業経営の経験がそのユニークさを生んでいると思われる。
2021年2月27日 / 最終更新日時 : 2023年2月3日 administrator 経済 財務省を信じるなー経済を知りましょう 日本の国家財政は借金などなく、緊縮財政をする必要などないことを国民は知らないといけない。こういう経済の基礎の基礎から始めて、「新」経世済民新聞を読んで、経済を勉強しましょう。