2023年1月20日 / 最終更新日時 : 2023年3月3日 administrator 社会 看護師はテンシ、医師はヒトデナシ コロナ禍で、ワクチン接種業務を請け負った医師、病院は、多額の報酬を得たと言われています。ワクチンが信用できないと思う人も多い中、一体、報酬を得た彼らは世のため人のための行動をしたのか。最も謎に満ちた人間行動だと私は思っていました。
2023年1月9日 / 最終更新日時 : 2023年1月9日 administrator 防災 哲学をもって大災害に備える 内閣官房参与の頃から防災、減災を必死に訴えてきた藤井聡京都大学大学院教授が、昨年の2022年11月26日に京都大学で開催された京都大学レジリエンス・フェスティバル2022(主催:京都大学レジリエンス実践ユニット 共済:月 […]
2023年1月3日 / 最終更新日時 : 2023年1月4日 administrator マスメディア 山口敬之氏 命がけのジャーナリスト活動 反日工作員たちによる罠に嵌められてジャーナリスト活動を一時期思うようにできなくなっていた元TBSワシントン支局長のジャーナリスト山口敬之さんが完全復活。私が再注目し始めた頃から、保守論客としていろいろな方面(主にネット番組)から引っ張りだこの様子に見えます。これは素晴らしい状況で、日本人を目覚めさすキーマンになっていただける方と思います。
2023年1月1日 / 最終更新日時 : 2023年3月3日 administrator 食 食糧問題は怖すぎる 堤未果さんの新刊、『ルポ食が壊れる』の冒頭で1973年公開の米映画『ソイレント・グリーン』が取り上げられています。50年も前のSF映画ですが、この世界の本質、どうしようもない人間世界の欠陥を言い当てているような作品(元は小説)です。テーマは未来の食品ですが、今の食糧危機を脱する参考にしましょう。
2022年12月21日 / 最終更新日時 : 2023年3月3日 administrator 防衛 空虚な防衛増税騒ぎ 防衛予算増額の財源を一部税金で賄うよう岸田総理から指示が出たとの報道をきっかけに、与党の自民党議員からも反対の声が多く上がって、大騒ぎになっているが、これもまた虚しい政治動向に思える。何故なら、本来は、防衛予算を拡大する […]
2022年12月11日 / 最終更新日時 : 2023年3月3日 administrator 政治 魂の演説@笠間市議選 2023年4月の統一地方選挙前にも各所で地方議会選挙が行われ、地方議会にも議員輩出を目指す参政党の神谷事務局長が応援演説を精力的に行っています。神谷さんの魂の演説を聴いていただきたいです。
2022年12月6日 / 最終更新日時 : 2023年3月3日 administrator 社会 コロナワクチン被害者の声を聴け! 11月になると、ワクチンの闇が白日の下になる、とツイッターとかで囁かれるのを見て、これはアメリカでファイザー社の内部資料が情報公開請求により公開され始めたりして、隠すことが無理と判断したためなのかなぁ、と、実際のところ理 […]
2022年11月23日 / 最終更新日時 : 2023年1月1日 administrator 食 食から日本滅亡が一番怖い 安全保障は軍事・経済だけではありません。国民が生きて行くために最も必要なもの、食糧の確保も最も大事なもののひとつです。そして、これは国の滅亡以前に、国民が一番苦しみを味わう部分です。
2022年11月13日 / 最終更新日時 : 2023年3月3日 administrator 政治 伊藤貫さんは参政党推し ワシントンD.C.在住の国際政治アナリスト、伊藤貫さんがこの11月、一時帰国されていて、対談や講演やゲスト出演などでいろいろ動画になって配信されていて、MustSeeな内容になっています。それらを紹介します。
2022年11月3日 / 最終更新日時 : 2023年3月3日 administrator 書籍 『約束の日』読みました 小川榮太郎著『約束の日 安部晋三試論』を読みました。2012年8月に幻冬舎から単行本で刊行されて、翌年2013年には文庫になっています。安部さんが7月8日に凶弾に倒れて亡くなった直後の7月15日に緊急増刷されたものを買い […]