コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

日本仕様

  • 当サイトのこころ

参政党

  1. HOME
  2. 参政党
2023年4月30日 / 最終更新日時 : 2023年5月1日 administrator 政治

統一地方選に参加しての雑感

統一地方選は先週末の23日~24日にかけて、投票、そして多くの選挙区で即日開票、一部の選挙区で翌日開票され、結果が出ました。地元の杉並区は翌日開票で、24日の午後にほぼ当選者確定となりました。何か、お昼ぐらいに80%を超 […]

2023年4月3日 / 最終更新日時 : 2023年4月3日 administrator 政治

戦(いくさ)に突入★統一地方選2023

4月になりました。何が起きるか分からないと恐れていた2023年も4分の1が過ぎたことに。とりあえず、日本国は、無くなっても、暴力を振るわれてもいませんが、それは外見だけのこと。全国の各地域の民間レベル、国家の中心の国会・ […]

2023年3月26日 / 最終更新日時 : 2023年3月26日 administrator 日本

武田先生の新視点でパンデミック対応を振り返る

昨日2023年3月25日、参政党の地元地区の活動として飯田橋での街宣のお手伝いに。この日は、参政党の教育理念のメンター、武田邦彦先生が、東京城西地区の各所で来たる統一地方選での立候補予定者の応援演説をされたのでした。80 […]

2023年3月19日 / 最終更新日時 : 2023年3月19日 administrator 食

鈴木宣弘教授の講演@参政党練馬TM

3月12日の日曜日、西武池袋線練馬駅隣接のcoconeriにて開催された、参政党城北支部主催のタウンミーティングに参加しました。この日は、東京大学大学院の鈴木宣弘教授の講演がメインでした。食から日本滅亡が一番怖いで紹介し […]

2023年3月8日 / 最終更新日時 : 2023年3月9日 administrator 政治

日本はパンドラの箱が開いたがごとく

安部さんがいなくなったら日本はどうなるか、と危惧したことは杞憂に終わらず、この半年、日本はパンドラの箱が開いた様に次から次へと理解できない計画が全国・地方で進んでるようです。ざっと思いつくところをあげてゆけば 等々。 一 […]

2023年2月1日 / 最終更新日時 : 2023年2月1日 administrator 経済

地方繁栄の道を考える

統一地方選が近づいてきて、選挙活動のイロハでも勉強しようかと大きなブックオフで本を探したところあまりその手の本は見つからず、代わりに目に入ったのが、『凡人のための地域再生入門』(ダイヤモンド社)という本でした。参政党は、 […]

2023年1月3日 / 最終更新日時 : 2023年1月4日 administrator マスメディア

山口敬之氏 命がけのジャーナリスト活動

反日工作員たちによる罠に嵌められてジャーナリスト活動を一時期思うようにできなくなっていた元TBSワシントン支局長のジャーナリスト山口敬之さんが完全復活。私が再注目し始めた頃から、保守論客としていろいろな方面(主にネット番組)から引っ張りだこの様子に見えます。これは素晴らしい状況で、日本人を目覚めさすキーマンになっていただける方と思います。

2022年12月11日 / 最終更新日時 : 2023年3月3日 administrator 政治

魂の演説@笠間市議選

2023年4月の統一地方選挙前にも各所で地方議会選挙が行われ、地方議会にも議員輩出を目指す参政党の神谷事務局長が応援演説を精力的に行っています。神谷さんの魂の演説を聴いていただきたいです。

2022年12月6日 / 最終更新日時 : 2023年3月3日 administrator 社会

コロナワクチン被害者の声を聴け!

11月になると、ワクチンの闇が白日の下になる、とツイッターとかで囁かれるのを見て、これはアメリカでファイザー社の内部資料が情報公開請求により公開され始めたりして、隠すことが無理と判断したためなのかなぁ、と、実際のところ理 […]

2022年11月13日 / 最終更新日時 : 2023年3月3日 administrator 政治

伊藤貫さんは参政党推し

ワシントンD.C.在住の国際政治アナリスト、伊藤貫さんがこの11月、一時帰国されていて、対談や講演やゲスト出演などでいろいろ動画になって配信されていて、MustSeeな内容になっています。それらを紹介します。

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • »

最近の投稿

曽野綾子さん逝く

2025年4月18日

奈保子さんと百恵さんの間の細い線

2025年1月31日

良書で新年開始そして西尾幹二先生のこと

2025年1月11日

2024年大晦日、日本の行方は不透明

2024年12月31日

松岡正剛さんが残したもの

2024年12月24日

今、世界はカオス

2024年11月19日

第50回衆議院議員選挙

2024年11月2日

北東北で感じた日本

2024年8月16日

日本人が目を覚まさないと・・

2024年7月8日

ニコライ堂拝観

2024年7月6日

カテゴリー

  • Audio
  • メディア
    • ネット
    • マスメディア
    • 書籍
  • レジャー
    • スポーツ
    • トラベル
    • 写真
    • 映画
  • 人間学
  • 宗教
  • 文芸
  • 映画
  • 未分類
  • 社会
    • アメリカ
    • 世界
    • 反グローバリズム
    • 地方行政
    • 外交
    • 政治
    • 教育
    • 日本
    • 経済
    • 防災
    • 防衛
    • 食
    • 首都東京
  • 音楽
    • 河合奈保子

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年3月

運営者:ぎゃくてんホーマー

Copyright © 日本仕様 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • 当サイトのこころ