コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

日本仕様

  • 当サイトのこころ

高市早苗

  1. HOME
  2. 高市早苗
2023年11月16日 / 最終更新日時 : 2023年11月16日 administrator 政治

岸田政権間もなく終了ハウエヴァ―

11月9日(木)、読売新聞が「岸田首相、年内の衆院解散見送りを事実上表明…内閣支持率低迷で「経済の立て直しや課題に専心」」とのヘッドラインで、岸田が暖めていた衆議院解散~総選挙の計画を断念したとの報道がありました。私はこ […]

2023年5月23日 / 最終更新日時 : 2023年5月24日 administrator 政治

LGBT法案は郵政民営化以来の混乱ぶり?

本年2月、LGBT法案(LGBT理解増進法)を自民党が成立に向けて動きだしてから、ジャーナリストの山口敬之さんがこれに大きな警告を発してくれて、私はその異様な構図にただならぬものを感じて、個人レベルで危機感の共有に動いて […]

2023年4月15日 / 最終更新日時 : 2023年4月15日 administrator 政治

議員待遇改革をしよう!

立憲民主の小西なぞは語るに落ちる人物であるので取り上げる気もなかったのですが、高市さん攻撃がきっかけで大手マスメディアでもその破茶滅茶ぶりを叩かれています。小西の人でなしぶりは今に始まった事ではないのに、これまでマスメデ […]

2022年12月21日 / 最終更新日時 : 2023年3月3日 administrator 防衛

空虚な防衛増税騒ぎ

防衛予算増額の財源を一部税金で賄うよう岸田総理から指示が出たとの報道をきっかけに、与党の自民党議員からも反対の声が多く上がって、大騒ぎになっているが、これもまた虚しい政治動向に思える。何故なら、本来は、防衛予算を拡大する […]

2022年8月11日 / 最終更新日時 : 2023年3月4日 administrator 日本

日本はユダヤ人のように生き延びる道を

第三次岸田内閣の組閣を見て、もう絶望するしかなくなった。抵抗を諦めるわけではないが、もう、行きつくところまで行ってしまうので、何らかの準備をする必要があると考える。日本を将来のために保存(preserve)するのだ。

2022年7月31日 / 最終更新日時 : 2022年9月24日 administrator 日本

猛暑でヘバってますが、さあ8月

もう2022年8月に入ります。激動の上期、そして下期への入り口を経て、日本を守る闘いは続くのです。参政党を軸に、国民皆で外国勢力と工作員たちに打ち勝ちましょう。

2022年7月23日 / 最終更新日時 : 2022年7月31日 administrator 日本

日本の未来を占えば、希望あり

突然、国家の大黒柱、安部総理を失った日本に未来はあるかと絶望する人に希望を与えてくれる動画がありました。独自の道を進む、深田萌絵さんと羽賀ヒカルさんの対談です。

2022年1月1日 / 最終更新日時 : 2022年10月1日 administrator 政治

今年は護国に劇的成果をあげよう

日本が日本であることの危機的状況から脱出するには本年2022年に絶対に成果をあげなければなりません。多くの日本人の意識から変えてゆくことが必要です。そのためには何をするか。

2021年11月21日 / 最終更新日時 : 2022年10月8日 administrator 政治

岸田総理周辺の腹黒い動き

岸田政権の初期の動きが期待の真逆を行っている。このまま進むことは考えられないが、国民はしっかり監視しえ声をあげていかなけければいけない。

2021年11月6日 / 最終更新日時 : 2022年10月15日 administrator 政治

明治天皇に敬礼

文化の日は、本来は、明治天皇ご生誕日。今年は、明治天皇を感じるために明治神宮に参拝しました。ついでに、衆議院議員選挙の雑感を書きます。

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

最近の投稿

曽野綾子さん逝く

2025年4月18日

奈保子さんと百恵さんの間の細い線

2025年1月31日

良書で新年開始そして西尾幹二先生のこと

2025年1月11日

2024年大晦日、日本の行方は不透明

2024年12月31日

松岡正剛さんが残したもの

2024年12月24日

今、世界はカオス

2024年11月19日

第50回衆議院議員選挙

2024年11月2日

北東北で感じた日本

2024年8月16日

日本人が目を覚まさないと・・

2024年7月8日

ニコライ堂拝観

2024年7月6日

カテゴリー

  • Audio
  • メディア
    • ネット
    • マスメディア
    • 書籍
  • レジャー
    • スポーツ
    • トラベル
    • 写真
    • 映画
  • 人間学
  • 宗教
  • 文芸
  • 映画
  • 未分類
  • 社会
    • アメリカ
    • 世界
    • 反グローバリズム
    • 地方行政
    • 外交
    • 政治
    • 教育
    • 日本
    • 経済
    • 防災
    • 防衛
    • 食
    • 首都東京
  • 音楽
    • 河合奈保子

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年3月

運営者:ぎゃくてんホーマー

Copyright © 日本仕様 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • 当サイトのこころ